2016年10月11日火曜日

野菜は何でもいいというわけじゃない、思い知れ。


あーた、それが全部こっちのせいだって言われても、いいですか?もともとはそちらから来た話で、年が越せないって言われても私どもとしてはなんともできません、と誰かがもう少ししたら、2016年の年末にいうことになるかもしれない10月11日の朝10時23分です。

この頃毎年、松茸が家にやってくる。
やってくると言っても何かのお礼とか、良いもの採れましたぜおっさん、といった一応社会習慣に乗っかってやってくるものじゃなく、食べる?食べるんならあげるけど、いらないんだったら次の行く先に自動的にたらい回しするけど的な、あんまり有り難がられないみそっかす系の松茸。
 
写真の松茸は2年前に和歌山に行った時にIさんの奥さんに松茸ご飯を作って頂いた時の地物で、威風堂々、高級感満載で思わず竹尺まで持ち出して大騒ぎした由緒正しい松茸様です。松茸ご飯に松茸のお吸い物、年にそう何度も食卓に登場するという代物じゃないのでさすがに回りそこらじゅうがどよめきたったのを覚えています。
 松茸は香りを食べるものというだけあって、炊き上がってきた時の匂い独特のものがありますなあ。

僕は基本的にキノコは食べない。
北海道も宮城の田舎もキノコがたくさんとれる。クマとの対峙も厭わず、時には山でロストするにもかかわらず半分命がけでいく人もいるというから、人それぞれ、生き様それぞれ、趣味の領域奥深く分け入って行くわけです。
 そしてその秘密の場所は大抵自分の身内にも教えないというのをよく聞く。なんかそういう執着心ってすごく好きだなあ。自分が何年も探していたキノコの群生を見つけたときの喜び、そのときの幸せ感、これは私のものだ。金輪際誰にも教えない。一生誰にも教えてなるものかといった危ない菌のようなものがそのキノコの奴らから第一発見者に向かって撒き散らされるのかもしれない。
キノコのその陰険さが嫌いだ。

僕は本当にキノコは食べない。
時々、キノコ王国のなめ茸青唐辛子味噌大袋(大瓶だったのがいつの間にか袋に変わっていた。)を唯一買うくらい、鍋にえのき入れるくらいか。

松茸がやってくると書いたけど、いま手に持ってるわけじゃない。
たまたま写真を見ていて上の松茸が目に入ったので、書き出しただけで、スタートはいい加減なものです。
まさかこんなに、グダグダとキノコについて書き連ねるとは夢にも思わず、1000字近くまで行くとは思わなかった。ははははー。

3連休も雨やぐずぐずの天気で終わった。
浅井君の35周年ライブを新札幌まで観に行った。ブラス3菅まで入った派手な編成を最後にやっていて、音楽はみんな色んな方法で表現したいんだ。フォークギター一本からバンド、さらに足してコーラス、更に乗っけて菅、弦、大コーラス、おびただしい数の楽器、きりがないけど必ず解消できる時があるんだ、自分たちのフラストレーション。

永谷園の松茸のお吸い物って匂いが強くて洗ってもいつもでも松茸の匂いが取れない。あれがなんだか悲しいなあ。永谷園の松茸のお吸い物というネーミングからもう、悲しいのかもしれない。

あと2週間で札幌のライブですじゃ。弾き語りが一番生々しい現場です。
弾き語りは綱渡りと一緒です。
10月28日(金) 開場18:30 開演 19:00 
          Space Art Studio  札幌市中央区南7条西4丁目
                  第2北海ビルアバンティ7F
          料金 3,500円 1ドリンク付き



曇ってきた。
11:40 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿