2016年11月15日火曜日

不眠症 痩せゆく男 シャイニング


本のタイトルで俳句、川柳みたいのものを作るというのをハッシーが以前フェイスブックに載せていたのを見て、なんかやってみようと思って作ってみたのが上の、スティーヴン・キング縛りの

  不眠症
      痩せゆく男
            シャイニング

ね?立派なホラーになっている。
座布団一枚。
かあ。かあ。カー。

岩内の湯けむりライブも盛況のうちに終了しました。
あまりアクシデントのない男の部類に入ると思うんだけど、去年の5月16日にやった岩内での湯けむりライブが喉頭炎という声が出なくなるものになってしまい不発に終わってしまい、忸怩たる思いを抱いていたら、もう一度やらせてくれるというのでリヴェンジとなった次第です。

宿の「お帰りなさい」は素晴らしいところだし、食事も文句なしで、温泉も柔らかいし、バックアップは万全です。いつも。
僕だけの問題で、一から十までライブをうまく成立させることができれば問題はないはずです。
それを肝心な時に去年はしくじった。

今年は・・・多分・・・うまくいったと思う。
というかスペシャルイヴェントだったと思います。
詳細を書けばいいんだけど、その場にしかいなかった人のスペシャルタイムとして口を閉じようと。
毎年やればいいのに、やってほしいと言われましたが、そうはいかないのです。
同じことは延々と続けなければ意味がないので根性が必要になります、今は根性を使う時ではないのでまたの機会に譲ることにします。
来てくれて、次の日にそれぞれ自分の街に散っていったみなさん、ありがとう。
楽しかったね。
来られなかった人は機会と時間と日にちが合って、次の機会があった時に是非参加してください。
 「お帰りなさい」のおかみさん、ご主人、スタッフの皆さん、それと企画して動いてくれたサポーターの皆さん、岩内の邦さんありがとうございました。
ご苦労様でした。お疲れさん。

目薬がしみる。こんなに目薬って痛かったっけ?
左目を斜め左右に動かすと目ん玉の向こうが引っ張られているような気がする。
この目薬いつ買ったんだっけ?
まだ夏だったような気がするけど、はっきりしないなあ。
もう一垂らし。もう大丈夫だ。

2014年、2月15日、のやでラジオカロスの深澤くんに紹介されたのが知り合ったきっかけだった。
もうすぐ3年になるところだったのか。
短い時間だった。
こんなに短い時間なのにみんなちゃんと老けていて、まるちゃんは別だけどおじさんたちは塊で老けていく。

泉さん幾ら何でも早くないか。






2016年11月8日火曜日

松だけど。文句あっかい?


時々インターホンが鳴って、荷物の届け物や郵便受けに入らない郵便物、新聞や牛乳はいかがですかといってくる。
前のマンションみたいに夜中に、上の階のゆかりさんとその母親が親子ゲンカの判断を求めてインターホンを鳴らすといった迷惑なような興味をそそるような、俺にそれをもち込まれてもといったことはないのがちょっとさみしいんだけど。普段挨拶もしたこともないのに、大きな声で怒鳴りあって家の前で揉めるという前代未聞(僕の生活のなかでのことだけど)、今でもはっきりと思い出せるというのは相当エキセントリックなことだったのだろう。

別のことを書こうとしていたんだけど、それはま今度にして、ついでに思い出したことがある。

ここに書いたかどうかも忘れたけれど、

札幌駅前で信号待ちしていた時に、見知らぬ女の人が後部座席のドアを開け、黙って座り込み何も言わない。「げっ!!!!」、「何?!?!なに??」見知らぬ人が挨拶もなしに見ず知らずの人の車に乗り込んでくる何ていくことは普段、日常、日常じゃなくても、僕の車の上にタクシーのマークがのっかてるわけでもないし、自分が男だということを忘れて「キャーーー!!」って叫びそうになった。

その時の状況は、朝9時頃で、駅前で進行方向の信号が赤に変わり、左側の信号待ちの人の中にカバンを持った若い女t警官が2名窓越しに何か話しているのが見えた、職務質問というよりも警官がなに困っているような対処の仕方が音声なしで見えた。やおらその子はカバンを持ってこっち側にやってくる。何か気にくわないか、警官が面倒になったかこっちにやってきた。やにわに後ろのドアが開く音がしてカバンを車に入れて乗り込んできた。
「えっ!!」
黙ったまま座っている。
警官二人は慌てたように後ろから追いかけてきて「知り合いの方ですか、?」
「知り合いじゃないです。」というと警官は
「ほらあんた降りなさい、知らない人だといってるじゃないか、知らない人の車に乗っちゃダメです。」、うん、いってることはあってるけど、みんなどこか日本語やその時のじょうきょうにんあった正しい対処の言葉としては違うと思う。
たかだか信号が変わる時間の中であった変なことだったんだけど、信号待ちの時間よりもものすごく長いドラマだったような気がする、今こうやって書いてみると。
なんだったんだろう?朝も早よから。2年くらい前の話、いつまでも覚えている話です。

このところ、立て続けに夢を見る。
それも長い理路整然とした夢で、まともすぎて夢の体裁さえ整っていないんだけど、起きてからきちんと話せるくらい飛んでることは飛んでいる。

頭がはっきりしてきている。

みんなでジャンプ、そろそろ完成させよう。

韓国はひどいことになっている、デモが拡大して暴動までの大事にならなければいいけど、今は怒りや憎しみや羨望不満生活のストレス煽り、等々ががったニスープ状態になっていてどうやって収拾つけるのかきになるけど。時々ああやって集団になって団交するというのがいいなあと思えたりする。韓国という国がだんだん面白い国に思えてきた、この頃。よその国はどこに向かっていこうとしているのかわからない混沌とした状態なのに、この国だけはどこにも向かわ図、ただずるずる後退しているように思えるのは気のせいなんだろうか。
福岡で道路陥没。その後はニュース見ていないから知らない。

岩内の邦さんから電話があって、喉の調子はどうかと聞かれた。去年の喉を壊したリベンジだから前回のような過度な練習はしないよと返事。
今週の土曜日集合です。
待ってるね。

12:32


今日のBGM Phil Roy Issue+Option / Nik Kershaw The Riddle







2016年11月4日金曜日

Way back home


「続 夕陽のガンマン」(1967年 日本公開)のラストシーンで広大な墓場でthe Ugly(卑劣漢)とニックネームをつけられた男がアーチー・スタントンの墓標を探すシーンから見始めた。カメラはぐるぐる回りその男もひたすら金貨が埋まっているその墓をひたすら走って探し回る。目が回るほどカメラはぐるぐる回る、これでもかというほどぐるぐる回る。あまりしつこく回るので17歳だった僕もそのシーンは鮮明に覚えていた。66歳の僕は家のテレビでも今や目まいするのに、三半規管が丈夫だったんだ。

3人の決闘シーンも当時珍しくて今でも詳細に覚えている。ラストシーンも最初の部分をよく踏襲していてかっこいいなあ、で最後のモリコーネの音楽。笑っちゃうほど素晴らしい。ずっとトランペットのミュートだと思っていたものが人の声だったって迂闊なもんです。
あ僕のアルバム「一途な月」を録音していて、コーラスダビングをメンバーにエンニオ・モリコーネの「夕陽のガンマン」みたいにやってと注文つけたんだけど、聞いたことがないらしくて、どうしても土木関係の掛け声以上に昇格しなくて途中で諦めた。もし家に「一途な月」がありましたら同名タイトルの一途な月を聞いてみてください。あまり土木の匂いが強いので、あまり目立たないように後ろにミックスで下げてしまいましたが、かすかに聞こえるはずです。僕としてはこの映画のような雰囲気にしたかったのですが。残念。

この当時「続」というやつで続の方がいいのにフランコ・ネロの「続 荒野の用心棒」があって、棺桶引きずって街にやってくるというのがあって、マカロニウエスタンというもので、今で言えば一種のスプラッターものの走りだったのかも。映画はそれまで平和で、ファミリアーで、ロマンティックで、ミュージカルで、真面目なに人生を考えるもので、マカロニウエスタンはその中で歯に挟まったもやしみたいなジャンルだった。完全なるゲテモノで残っているものはそう多くはない。とにかく手を替え品を替えアメリカの西部劇をイタリアで作っていた。そこからホラーやスプラッターに変形していったんじゃないのかなああ、よく詳しくは知らないけど。
その棺桶の中に中に機関銃が入っていて、拝一刀(子連れ狼)の箱車(大五郎が乗ってる手押し車)みたいにバリバリやる。ハハ、楽しかったね。

12日の岩内、湯けむりライブは定員に到達したみたいです。
それでもどうしても湯あたりしたい方、でもやっぱり温泉に行って歌聴きたいたいなあというがいらしたら、実行委員の方に連絡してみてくださいとの事です。

あらら、1時を回ってしまった。
さて、午後のトレーニングです。

Have a nice day.

終わり

上の写真は田舎の追分温泉。宮城に行くことがあったらぜひお泊りください。写ってるのは温泉の建物です。この右側に宿があります。宿しかありません。他に何もありません。
本当の山の中です。


今日のBGM Aaron Nevill Nature Boy:The Standards Album / Emily Kurn  I'm Just Like You

2016年11月2日水曜日

頑張れ!


頑張れ!
まだ先は長い。
どこが終着点か聞いたことないけど、今日じゃないことは確かだ。
思いがけないことの連続で、自分の想像や算段なんか本当に大したことなく、日々の連続は年末のくじ引きみたいなもので大抵はハズレ。
ハズレを集めながら毎日生きていく。
面倒くせえな、時々。
ハハハって笑えるようになるから、とにかく今は頑張れ。
腕をブンブン回し、足をぐるぐる捻って昨日みたいに元気になーれ。

今日は午前中延び延びになっていた、友人の回想文を書くことで過ごす。
あまりに昔のことで思い出す伝手がなく結構難儀するが、数多くの恩や世話話かけたことを思う。
昔の格好のまま人が動きだすのを感じると強がっていた自分が緩んで、若い時はやっぱり元気があって真っ直ぐで、一途で、バカで力強いもんだったと改めて自分のことながら嫉妬する。クロスロードで悪魔に会ったら喜んで魂と若さを交換すると言いそうになった。
悪魔なんかいないけど。
いたらいいなあ。

3時から「幸男さん」の録音。
Air G に行ってからだいたい1時間は話してる。藤井さんはディレクターの性か用心深いのかある程度のトークのアウトラインをその中で決めているようだ。僕はといえば同じ話を2回出来ない質なのでつい、そこから話を引き剥がそうとする。多分僕はラジオをわかっていない。メールを読むのも出来ないし、ついただ話の流れに任せて、その川に乗っかろうとしてしまうので、時々どうなんだろう?と思う正気さはまだ持っている。
男二人だけでスタジオにいると思ってる人が多いと思うけど、さすがに男二人だけで録音を回すのは辛い。ちゃんと25歳の見目麗しい女の子がいる。ディレクターの椅子に座ってキューを振ってくれる。時々パーカッションのシェーカーも手風琴で振っている。
藤井さんも男だけで番組を進行する辛さは十分に知っている。
おじさんたちにはもう欲も得もないので淡々と過ぎては行くんだけど、男二人差し向かいとは激しく違う、はずだ。
さとちゃんは「最近お肌が曲がって来たような気がするんです。」、何をいうか、25くらいではそう簡単に曲がるわけがない、と思うんだけど、昔から言われてるからやはり曲がりかかるのかもしれない。僕と藤井はそのことに感想を述べないことに決めてるようだ。そのことにとやかくいうにはもうとうの昔に実感も権利も想像も忘れてしまった。
おっさんは可哀想だなあ、若い娘を前にすると。説得できる材料がない。
僕らは唯々諾々とさとちゃんのキューにしたがう。

毎日のブログ書きO君,Hさん、Y,さんに褒められた。えらい!と。
もうすぐやめてやる、と固く決心。

もう写真がないので本文と関係のないものを貼ることにした。
もうじき親戚のお寺集合写真まで出てくるかもしれない。いいのかそれで?

22:03

今日のBGM  Lowell George  Thanks I'll Eat Here Marc Jordan  Mannequin

おわり。

2016年11月1日火曜日

あんぱんを握りつぶして


あんぱんをぎゅっと握りしめて、オニギリのようにしてそれにかぶりつく、と東海林さだおさんの本に書いてあった。
あんぱんの中にバターを入れて、トースターで焼くと深谷かおりさんの漫画に書いてあった。
東海林さん方式はまだやっていないけど、深谷さん式は今やってみた。
これは以前にあんこトーストで試していたから、というよりも名古屋のあんこトーストに凝っていた時期があったので大方の想像はついていたけど、あんこ買ってきて、食パン買ってきての手間がない分だけあんぱんの方が合理的だし、包まれている安心感があってこっちの方がいいかもしれない。あんことバターはめちゃくちゃ相性がいい。

しっとりあんぱんじゃなくていい。どうも世の中しっとりとか、柔らかいとかに重点があって空気感のある心持ちさっくりしているものを認めない傾向にあってすごく不満だ。

あんぱんに文句言っても埒が明かないからいいんだけど。
それと、できるだけ甘いものはやめようとお思っているので、あんぱんに注文つけるなんざ口幅ったいのだ。

カップがファンシーすぎるんだけど、いろんな人にいろんなカップやコップなどをいただく、もう食器に統一性がなく、猫を飼っているせいか猫ものが多くなる。
先日、小林旭のカップまでいただいた。小林旭60周年記念カップ。
そうかやっぱりみんな周年記念にはカップやらせんべいやら、タオルやら、キーホルダーやら色々販売するんだなあ。来年の41周年記念に何かやっぱり作るか?41周年は中途半端だなあ。

あんぱんを握ってオニギリみたいにして食べるというのは惹かれる。

人知れず、自分流の食べ物を工夫したり、創意を施してこっそり食べているんだろうね。
あんぱんとジャムパン、ジャムパンとクリームパン、クリームパンとあんぱん、黄金の菓子パン。順位をつけるとしたらあんぱん、クリームパン、ジャムパンの順番で子供の頃から揺るがない。時々クリームパンやジャムパンはパンと中身がバランス取れないほど立派なものが入っていることがあるけど、何か重大な間違いを犯しているような気がする。これらは間違っても高級志向を目指してはいけないもので、往々にしてパン専門店が作るこれらのものにはろくなものがない、とキッパリ言っておこう。キッパリ。というほど声を大にしていうほど大げさなものじゃないんだけど。思いついたから。

ご飯食べた後のバターつきのホットあんぱんはきつかった。

これを時間かけて書いているのもどうかと思うんだけど。

今日もどんよりとした札幌。
みなさん、今日一日凹まないで元気に過ごしてください。天気にもこの11月という陰気な月に負けず暮らしてください。

そうだ今日から11月だ!
小林旭のカップでカシューナッツとくるみのホットミルクでも飲もう。
スムージーから色々変化していき、今は魔法使いの鍋状態になってきていて、何ができるのか混沌としてきた。楽しい。きっと悪いものも混合されているんだろうなあ。

みんな頑張れ!僕は今日も元気です。

今日のBGM  Automatic Loveletter   The Kid Will Take Their Monsters On

11:59

終わり